|
- バビロン に 向かって. カルデア 人の 國に 向かって. 主が 預言者 エレミヤ を 通して 語られた 言葉.
- 告げ 知らせよ, 諸國民に. 布告せよ /旗を 揭げて 布告せよ. 隱すことなく 言え. バビロン は 陷落し, ベル は 辱められた. マルドゥク は ¿かれ, その 像は 辱められ /偶像は ¿かれた.
- 一つの 國が 北から バビロン に 向かって 攻め 上り / バビロン の 國を 荒廢させる. そこに 住む 者はいなくなる. 人も 動物も 皆, 逃れ 去る.
- その 日, その 時には, と 主は 言われる. イスラエル の 人¿が 來る / ユダ の 人¿も 共に. 彼らは 泣きながら 來て /彼らの 神, 主を 尋ね 求める.
- 彼らは シオン への 道を 尋ね /顔をそちらに 向けて 言う. 「さあ, 行こう 」と. 彼らは 主に 結びつき /永遠の 契約が 忘れられることはない.
|
- The word that the LORD spake against Babylon and against the land of the Chaldeans by Jeremiah the prophet.
- Declare ye among the nations, and publish, and set up a standard; publish, and conceal not: say, Babylon is taken, Bel is confounded, Merodach is broken in pieces; her idols are confounded, her images are broken in pieces.
- For out of the north there cometh up a nation against her, which shall make her land desolate, and none shall dwell therein: they shall remove, they shall depart, both man and beast.
- In those days, and in that time, saith the LORD, the children of Israel shall come, they and the children of Judah together, going and weeping: they shall go, and seek the LORD their God.
- They shall ask the way to Zion with their faces thitherward, saying, Come, and let us join ourselves to the LORD in a perpetual covenant that shall not be forgotten.
|
- わが 民は 迷える 羊の 群れ. 羊飼いたちが 彼らを 迷わせ /山の 中を 行き 巡らせた. 彼らは 山から 丘へと 步き 回り /自分の 憩う 場所を 忘れた.
- 彼らを 見つける 者は, 彼らを 食らった. 敵は 言った. 「我¿に 罪はない. 彼らが, まことの 牧場である 主に /先祖の 希望であった 主に 罪を 犯したからだ 」と.
- 逃れよ, バビロン の 中から. カルデア 人の 國から 出よ /群れの 先頭を 行く 雄羊のように.
- 見よ, わたしは /大いなる 國¿の 一團を 奮い 起こし / バビロン に 向かって, 北の 國から 攻め 上らせる. 彼らは バビロン に 對して 陣を 敷き, 攻め 落とす. 彼らの 矢は 練達の 勇士のようだ. 決して 空しく 歸ることはない.
- カルデア 人は 略奪される. 略奪する 者は 皆, 飽き 足りる, と 主は 言われる.
|
- My people hath been lost sheep: their shepherds have caused them to go astray, they have turned them away on the mountains: they have gone from mountain to hill, they have forgotten their restingplace.
- All that found them have devoured them: and their adversaries said, We offend not, because they have sinned against the LORD, the habitation of justice, even the LORD, the hope of their fathers.
- Remove out of the midst of Babylon, and go forth out of the land of the Chaldeans, and be as the he goats before the flocks.
- For, lo, I will raise and cause to come up against Babylon an assembly of great nations from the north country: and they shall set themselves in array against her; from thence she shall be taken: their arrows shall be as of a mighty expert man; none shall return in vain.
- And Chaldea shall be a spoil: all that spoil her shall be satisfied, saith the LORD.
|
- わたしの 嗣業を 奪う 者らよ. お 前たちは 喜び 樂しみ /打穀する 若い 雌牛のように 跳びはね /荒馬のようにいなないているが
- お 前たちの 母, 産みの 親である バビロン は /うろたえ, 恥を 受ける. 見よ, 國¿の 最後のものである バビロン は /乾いた 荒れ 野, 荒れ 地となる.
- 主の 憤りによって, 住む 者はいなくなり /すべてが 廢虛となり / バビロン のそばを 通る 者は 皆, 恐れ /その 破壞を 見て 嘲る.
- 弓を 射る 者らよ / バビロン を 圍んで 陣を 敷け. バビロン に 向かって 射かけよ. 矢を 惜しんではならない. バビロン は 主に 罪を 犯したからだ.
- バビロン を 圍んで 勘の 聲をあげよ. 彼らは 降伏した. 砦は 倒れ, 城壁は 破壞された. これこそ 主の 復讐だ. バビロン に 復讐せよ. バビロン がしたとおりにしてやるがよい.
|
- Because ye were glad, because ye rejoiced, O ye destroyers of mine heritage, because ye are grown fat as the heifer at grass, and bellow as bulls;
- Your mother shall be sore confounded; she that bare you shall be ashamed: behold, the hindermost of the nations shall be a wilderness, a dry land, and a desert.
- Because of the wrath of the LORD it shall not be inhabited, but it shall be wholly desolate: every one that goeth by Babylon shall be astonished, and hiss at all her plagues.
- Put yourselves in array against Babylon round about: all ye that bend the bow, shoot at her, spare no arrows: for she hath sinned against the LORD.
- Shout against her round about: she hath given her hand: her foundations are fallen, her walls are thrown down: for it is the vengeance of the LORD: take vengeance upon her; as she hath done, do unto her.
|
- バビロン から 斷て /種蒔く 人と, 刈り 入れのときに 鎌を 振るう 人を. 人¿は 滅ぼす 者の 劍を 逃れて /おのおの 自分の 民のもとへ 歸り /故鄕を 目指して 逃げる.
- イスラエル は 獅子に 追われてちりぢりになった 羊. 先には アッシリア の 王が 食らい, 今度は バビロン の 王 ネブカドレツァル が 骨を ¿いた.
- それゆえ, イスラエル の 神, 万軍の 主はこう 言われる. 見よ, かつて アッシリア の 王を 罰したように, 今, わたしは バビロン の 王とその 國を 罰する.
- そして, イスラエル を 元の 牧場に 連れ 戾す. イスラエル は カルメル と バシャン で 草をはみ, エフライム と ギレアド の 山で 心ゆくまで 食べる.
- その 日, その 時には, と 主は 言われる. イスラエル の 咎を 探しても 見當たらず, ユダ の 罪も 見いだされない. わたしが, 生き 殘らせる 人¿の 罪を 赦すからである.
|
- Cut off the sower from Babylon, and him that handleth the sickle in the time of harvest: for fear of the oppressing sword they shall turn every one to his people, and they shall flee every one to his own land.
- Israel is a scattered sheep; the lions have driven him away: first the king of Assyria hath devoured him; and last this Nebuchadrezzar king of Babylon hath broken his bones.
- Therefore thus saith the LORD of hosts, the God of Israel; Behold, I will punish the king of Babylon and his land, as I have punished the king of Assyria.
- And I will bring Israel again to his habitation, and he shall feed on Carmel and Bashan, and his soul shall be satisfied upon mount Ephraim and Gilead.
- In those days, and in that time, saith the LORD, the iniquity of Israel shall be sought for, and there shall be none; and the sins of Judah, and they shall not be found: for I will pardon them whom I reserve.
|
- メラタイム の 地に 向かえ. そこに 向かって 攻め 上れ. ペコド の 住民に 向かえ. 彼らを 劍にかけ, 殘ったものを 滅ぼし 盡くせと /主は 言われる. わたしがお 前に 命じたとおりすべて 行え.
- その 地に 戰いのとどろきと /大きな 破壞が 起こる.
- 全世界を ¿いた 槌が, 今や 折られ ¿かれる. バビロン は 諸國民の 間で 恐怖の 的となる.
- バビロン よ, わたしはお 前に ┼を 仕掛け /お 前は 捕らえられた. お 前は 知らずにいたが /見つけられ, 捕らえられた. お 前が 主と 爭ったからだ.
- 主は 倉を 開いて /怒りの 武器を 取り 出された. これこそ, カルデア 人の 國で 行われる /万軍の 主なる 神の 御業だ.
|
- Go up against the land of Merathaim, even against it, and against the inhabitants of Pekod: waste and utterly destroy after them, saith the LORD, and do according to all that I have commanded thee.
- A sound of battle is in the land, and of great destruction.
- How is the hammer of the whole earth cut asunder and broken! how is Babylon become a desolation among the nations!
- I have laid a snare for thee, and thou art also taken, O Babylon, and thou wast not aware: thou art found, and also caught, because thou hast striven against the LORD.
- The LORD hath opened his armoury, and hath brought forth the weapons of his indignation: for this is the work of the Lord GOD of hosts in the land of the Chaldeans.
|
- バビロン に 向かって 四方から 攻めよ. その 穀物の 倉を 開いて, 山のように 積み 上げ / バビロン を 滅ぼし 盡くせ. 何も 殘してはならない.
- バビロン の 雄牛を 殘らず 劍にかけよ. 彼らを 屠り 場に 追い ¿め. 彼らは 災いだ. 彼らの 日, 彼らの 罰せられる 時が 來た.
- バビロン の 國を 逃れ /脫出した 人¿の 聲がする. 彼らは シオン で 我¿の 神, 主の 復讐を 告げる /主の 神殿の 復讐を.
- バビロン に 向かって, 射手を 呼び 集めよ /すべて 弓を 射る 者を. バビロン を 圍んで 陣を 敷け /ひとりも 逃してはならない. その 仕業に 從って 報復し /行ったすべてのことに 從って, 仕返しするがよい. 彼女は 主に 向かい / イスラエル の 聖なる 方に 向かって /傲慢にふるまったからだ.
- それゆえ, その 日には, バビロン の 若者たちは 廣場で 倒れ, 兵士は 皆, 息絶えて 靜かになる, と 主は 言われる.
|
- Come against her from the utmost border, open her storehouses: cast her up as heaps, and destroy her utterly: let nothing of her be left.
- Slay all her bullocks; let them go down to the slaughter: woe unto them! for their day is come, the time of their visitation.
- The voice of them that flee and escape out of the land of Babylon, to declare in Zion the vengeance of the LORD our God, the vengeance of his temple.
- Call together the archers against Babylon: all ye that bend the bow, camp against it round about; let none thereof escape: recompense her according to her work; according to all that she hath done, do unto her: for she hath been proud against the LORD, against the Holy One of Israel.
- Therefore shall her young men fall in the streets, and all her men of war shall be cut off in that day, saith the LORD.
|
- 傲慢な 者よ. 見よ, わたしはお 前に 立ち 向かうと /万軍の 主なる 神は 言われる. お 前の 日, わたしがお 前を 罰する 時が 來た.
- 傲慢な 者はよろめき 倒れ /助け 起こす 者はいない. わたしはその 町¿に 火をつけ /火は 周圍のすべてのものをなめ 盡くす.
- 万軍の 主はこう 言われる. イスラエル の 民は 虐げられている / ユダ の 民も 共に. 彼らをとりこにしている 者たちは 皆 /彼らを 抑えつけ, 解き 放つことを 拒んでいる.
- 彼らを ·われる 方は 强い. その 御名は 万軍の 主. 主は 必ず 彼らの 訴えを 取り 上げ / バビロン の 國を ¿り 動かし /その 住民を 亂される.
- 劍が カルデア 人の 上に 臨む, と 主は 言われる. バビロン の 住民の 上に /その 貴族, 知者たちの 上に.
|
- Behold, I am against thee, O thou most proud, saith the Lord GOD of hosts: for thy day is come, the time that I will visit thee.
- And the most proud shall stumble and fall, and none shall raise him up: and I will kindle a fire in his cities, and it shall devour all round about him.
- Thus saith the LORD of hosts; The children of Israel and the children of Judah were oppressed together: and all that took them captives held them fast; they refused to let them go.
- Their Redeemer is strong; the LORD of hosts is his name: he shall throughly plead their cause, that he may give rest to the land, and disquiet the inhabitants of Babylon.
- A sword is upon the Chaldeans, saith the LORD, and upon the inhabitants of Babylon, and upon her princes, and upon her wise men.
|
- 劍が 大言壯語する 者らに 臨み /彼らは 笑いものになる. 劍が 勇士たちに 臨み, 彼らは ¿かれる.
- 劍が 軍馬と 戰車に /また, バビロン の 雜多な 傭兵に 臨み /彼らは 女のように 弱くなる. 劍が 寶の 倉に 臨み, 倉はかすめられる.
- 日照りが バビロン の 水に 臨み, 水は 干上がる. バビロン は 偶像の 國で /おぞましいものに 狂っているからだ.
- それゆえ, ハイエナ が ジャッカル と 共に 住み /喚鳥がそこに 住み 着く. そこに 住む 者は, もはや 永久にない. 宿る 者も, 世¿にわたってないであろう.
- 神が ソドム , ゴモラ と 近隣の 町¿を /覆されたときのように, と 主は 言われる. そこには, 人ひとり 住まず /人が 宿ることはなくなるであろう.
|
- A sword is upon the liars; and they shall dote: a sword is upon her mighty men; and they shall be dismayed.
- A sword is upon their horses, and upon their chariots, and upon all the mingled people that are in the midst of her; and they shall become as women: a sword is upon her treasures; and they shall be robbed.
- A drought is upon her waters; and they shall be dried up: for it is the land of graven images, and they are mad upon their idols.
- Therefore the wild beasts of the desert with the wild beasts of the islands shall dwell there, and the owls shall dwell therein: and it shall be no more inhabited for ever; neither shall it be dwelt in from generation to generation.
- As God overthrew Sodom and Gomorrah and the neighbour cities thereof, saith the LORD; so shall no man abide there, neither shall any son of man dwell therein.
|
- 見よ, 一つの 民が 北から 來る. 大いなる 國, 多くの 王が /地の 果てから 奮い 立って 來る.
- 彼らは 弓と 劍を 取り, 殘酷で 容赦しない. 海のとどろくような 聲をあげ, 馬を 驅り /戰いに 備えて 武裝している /娘 バビロン よ, お 前に 向かって.
- バビロン の 王が, その 知らせを 聞くと /彼の 手の 力は 拔けた. 彼は 苦しみにとらえられ /産婦のようにもだえる.
- 見よ, 獅子が ヨルダン の 森から /綠の 牧場に 躍り 出るように /わたしは バビロン を 襲い /一瞬のうちに 彼らを 追い 散らし /わたしが 選んだ 者にそこを 守らせる. 誰か, わたしのような 者がいるだろうか. 誰が, わたしを 召喚するだろうか. 羊飼いのうち 誰が, わたしに 挑むだろうか.
- それゆえ, 主が バビロン に 對して 練られた 計畵 / カルデア 人の 地に 對して 定められた 企てを 聞け. 羊の 群れの 幼いものまで 引きずられて 行く. 牧場はこのことのゆえに 恐れおののく.
|
- Behold, a people shall come from the north, and a great nation, and many kings shall be raised up from the coasts of the earth.
- They shall hold the bow and the lance: they are cruel, and will not shew mercy: their voice shall roar like the sea, and they shall ride upon horses, every one put in array, like a man to the battle, against thee, O daughter of Babylon.
- The king of Babylon hath heard the report of them, and his hands waxed feeble: anguish took hold of him, and pangs as of a woman in travail.
- Behold, he shall come up like a lion from the swelling of Jordan unto the habitation of the strong: but I will make them suddenly run away from her: and who is a chosen man, that I may appoint over her? for who is like me? and who will appoint me the time? and who is that shepherd that will stand before me?
- Therefore hear ye the counsel of the LORD, that he hath taken against Babylon; and his purposes, that he hath purposed against the land of the Chaldeans: Surely the least of the flock shall draw them out: surely he shall make their habitation desolate with them.
|
- バビロン が 占領される 物音で 大地は ¿れ 動き /叫びの 聲は 諸國民の 間に 聞こえる.
|
- At the noise of the taking of Babylon the earth is moved, and the cry is heard among the nations.
|
|
|