- ファラオ は, モ ― セ と アロン を 夜のうちに 呼び 出して 言った. 「さあ, わたしの 民の 中から 出て 行くがよい, あなたたちも イスラエル の 人¿も. あなたたちが 願っていたように, 行って, 主に 仕えるがよい.
- 羊の 群れも 牛の 群れも, あなたたちが 願っていたように, 連れて 行くがよい. そして, わたしをも 祝福してもらいたい. 」
- エジプト 人は, 民をせきたてて, 急いで 國から 去らせようとした. そうしないと 自分たちは 皆, 死んでしまうと 思ったのである.
- 民は, まだ 酵母の 入っていない パン の 練り 粉をこね 鉢ごと 外套に 包み, 肩に 擔いだ.
- イスラエル の 人¿は, モ ― セ の 言葉どおりに 行い, エジプト 人から 金銀の 裝飾品や 衣類を 求めた.
|
- パロ はその 夜, モ ― セ と アロン を 呼び 寄せて 言った. 「おまえたちも イスラエル 人も 立ち 上がって, 私の 民の 中から 出て 行け. おまえたちが 言うとおりに, 行って, 主に 仕えよ.
- おまえたちの 言うとおりに, 羊の 群れも 牛の 群れも 連れて 出て 行け. そして 私のためにも 祝福を 祈れ. 」
- エジプト は, 民をせきたてて, 强制的にその 國から 追い 出した. 人¿が, 「われわれもみな 死んでしまう. 」と 言ったからである.
- それで 民は 練り 粉をまだ パン 種を 入れないままで 取り, こね 鉢を 着物に 包み, 肩にかついだ.
- イスラエル 人は モ ― セ のことばどおりに 行ない, エジプト から 銀の 飾り, 金の 飾り, それに 着物を 求めた.
|