|
- そのころのことであった. ユダ は 兄弟たちから 離れて 下って 行き, その 名を ヒラ という アドラム 人の 近くで 天幕を 張った.
- そこで ユダ は, ある カナン 人で, その 名を シュア という 人の 娘を 見そめ, 彼女をめとって 彼女のところにはいった.
- 彼女はみごもり, 男の 子を 産んだ. 彼はその 子を エル と 名づけた.
- 彼女はまたみごもって, 男の 子を 産み, その 子を オナン と 名づけた.
- 彼女はさらにまた 男の 子を 産み, その 子を シェラ と 名づけた. 彼女が シェラ を 産んだとき, 彼は ケジブ にいた.
|
- And it came to pass at that time, that Judah went down from his brethren, and turned in to a certain Adullamite, whose name was Hirah.
- And Judah saw there a daughter of a certain Canaanite, whose name was Shuah; and he took her, and went in unto her.
- And she conceived, and bare a son; and he called his name Er.
- And she conceived again, and bare a son; and she called his name Onan.
- And she yet again conceived, and bare a son; and called his name Shelah: and he was at Chezib, when she bare him.
|
- ユダ は, その 長子 エル に タマル という 妻を 迎えた.
- しかし ユダ の 長子 エル は 主を 怒らせていたので, 主は 彼を 殺した.
- それで ユダ は オナン に 言った. 「あなたは 兄嫁のところにはいり, 義弟としての 務めを 果たしなさい. そしてあなたの 兄のために 子孫を 起こすようにしなさい. 」
- しかし オナン は, その 生まれる 子が 自分のものとならないのを 知っていたので, 兄に 子孫を 與えないために, 兄嫁のところにはいると, 地に 流していた.
- 彼のしたことは 主を 怒らせたので, 主は 彼をも 殺した.
|
- And Judah took a wife for Er his firstborn, whose name was Tamar.
- And Er, Judah's firstborn, was wicked in the sight of the LORD; and the LORD slew him.
- And Judah said unto Onan, Go in unto thy brother's wife, and marry her, and raise up seed to thy brother.
- And Onan knew that the seed should not be his; and it came to pass, when he went in unto his brother's wife, that he spilled it on the ground, lest that he should give seed to his brother.
- And the thing which he did displeased the LORD: wherefore he slew him also.
|
- そこで ユダ は, 嫁の タマル に, 「わが 子 シェラ が 成人するまで, あなたの 父の 家でやもめのままでいなさい. 」と 言った. それは シェラ もまた, 兄たちのように 死ぬといけないと 思ったからである. タマル は 父の 家に 行き, そこに 住むようになった.
- かなり 日がたって, シュア の 娘であった ユダ の 妻が 死んだ. その 喪が 明けたとき, ユダ は, 羊の 群れの 毛を 切るために, その 友人で アドラム 人の ヒラ といっしょに, ティムナ へ 上って 行った.
- そのとき, タマル に, 「ご 覽. あなたのしゅうとが 羊の 毛を 切るために ティムナ に 上って 來ていますよ. 」と 告げる 者があった.
- それで タマル は, やもめの 服を 脫ぎ, ベ ― ル をかぶり, 着替えをして, ティムナ への 道にある エナイム の 入口にすわっていた. それは シェラ が 成人したのに, 自分がその 妻にされないのを 知っていたからである.
- ユダ は, 彼女を 見たとき, 彼女が 顔をおおっていたので 遊女だと 思い,
|
- Then said Judah to Tamar his daughter in law, Remain a widow at thy father's house, till Shelah my son be grown: for he said, Lest peradventure he die also, as his brethren did. And Tamar went and dwelt in her father's house.
- And in process of time the daughter of Shuah Judah's wife died; and Judah was comforted, and went up unto his sheepshearers to Timnath, he and his friend Hirah the Adullamite.
- And it was told Tamar, saying, Behold thy father in law goeth up to Timnath to shear his sheep.
- And she put her widow's garments off from her, and covered her with a vail, and wrapped herself, and sat in an open place, which is by the way to Timnath; for she saw that Shelah was grown, and she was not given unto him to wife.
- When Judah saw her, he thought her to be an harlot; because she had covered her face.
|
- 道ばたの 彼女のところに 行き, 「さあ, あなたのところにはいろう. 」と 言った. 彼はその 女が 自分の 嫁だとは 知らなかったからである. 彼女は, 「私のところにおはいりになれば, 何を 私に 下さいますか. 」と 言った.
- 彼が, 「群れの 中から 子やぎを 送ろう. 」と 言うと, 彼女は, 「それを 送ってくださるまで, 何かおしるしを 下されば. 」と 言った.
- それで 彼が, 「しるしとして 何をあげようか. 」と 言うと, 「あなたの 印形とひもと, あなたが 手にしている 杖. 」と 答えた. そこで 彼はそれを 與えて, 彼女のところにはいった. こうして タマル は 彼によってみごもった.
- 彼女は 立ち 去って, その ベ ― ル をはずし, またやもめの 服を 着た.
- ユダ は, 彼女の 手からしるしを 取り 戾そうと, アドラム 人の 友人に 託して, 子やぎを 送ったが, 彼はその 女を 見つけることができなかった.
|
- And he turned unto her by the way, and said, Go to, I pray thee, let me come in unto thee; (for he knew not that she was his daughter in law.) And she said, What wilt thou give me, that thou mayest come in unto me?
- And he said, I will send thee a kid from the flock. And she said, Wilt thou give me a pledge, till thou send it?
- And he said, What pledge shall I give thee? And she said, Thy signet, and thy bracelets, and thy staff that is in thine hand. And he gave it her, and came in unto her, and she conceived by him.
- And she arose, and went away, and laid by her vail from her, and put on the garments of her widowhood.
- And Judah sent the kid by the hand of his friend the Adullamite, to receive his pledge from the woman's hand: but he found her not.
|
- その 友人は, そこの 人¿に 尋ねて, 「エナイム の 道ばたにいた 遊女はどこにいますか. 」と 言うと, 彼らは, 「ここには 遊女はいたことがない. 」と 答えた.
- それで 彼は ユダ のところに 歸って 來て 言った. 「あの 女は 見つかりませんでした. あそこの 人たちも, ここには 遊女はいたことがない, と 言いました. 」
- ユダ は 言った. 「われわれが 笑いぐさにならないために, あの 女にそのまま 取らせておこう. 私はこのとおり, この 子やぎを 送ったのに, あなたがあの 女を 見つけなかったのだから. 」
- 約三か 月して, ユダ に, 「あなたの 嫁の タマル が 賣春をし, そのうえ, お 聞きください, その 賣春によってみごもっているのです. 」と 告げる 者があった. そこで ユダ は 言った. 「あの 女を 引き 出して, 燒き 殺せ. 」
- 彼女が 引き 出されたとき, 彼女はしゅうとのところに 使いをやり, 「これらの 品¿の 持ち 主によって, 私はみごもったのです. 」と 言わせた. そしてまた 彼女は 言った. 「これらの 印形とひもと 杖とが, だれのものかをお 調べください. 」
|
- Then he asked the men of that place, saying, Where is the harlot, that was openly by the way side? And they said, There was no harlot in this place.
- And he returned to Judah, and said, I cannot find her; and also the men of the place said, that there was no harlot in this place.
- And Judah said, Let her take it to her, lest we be shamed: behold, I sent this kid, and thou hast not found her.
- And it came to pass about three months after, that it was told Judah, saying, Tamar thy daughter in law hath played the harlot; and also, behold, she is with child by whoredom. And Judah said, Bring her forth, and let her be burnt.
- When she was brought forth, she sent to her father in law, saying, By the man, whose these are, am I with child: and she said, Discern, I pray thee, whose are these, the signet, and bracelets, and staff.
|
- ユダ はこれを 見定めて 言った. 「あの 女は 私よりも 正しい. 私が 彼女を, わが 子 シェラ に 與えなかったことによるものだ. 」こうして 彼は 再び 彼女を 知ろうとはしなかった.
- 彼女の 出産の 時になると, なんと, ふたごがその 胎內にいた.
- 出産のとき, 一つの 手が 出て 來たので, 助産婦はそれをつかみ, その 手に 眞赤な 絲を 結びつけて 言った. 「この 子が 最初に 出て 來たのです. 」
- しかし, その 子が 手を 引っ ¿めたとき, もうひとりの 兄弟のほうが 出て 來た. それで 彼女は, 「あなたは 何であなたのために 割りこむのです. 」と 言った. それでその 名は ペレツ と 呼ばれた.
- そのあとで, 眞赤な 絲をつけたもうひとりの 兄弟が 出て 來た. それでその 名は ゼラフ と 呼ばれた.
|
- And Judah acknowledged them, and said, She hath been more righteous than I; because that I gave her not to Shelah my son. And he knew her again no more.
- And it came to pass in the time of her travail, that, behold, twins were in her womb.
- And it came to pass, when she travailed, that the one put out his hand: and the midwife took and bound upon his hand a scarlet thread, saying, This came out first.
- And it came to pass, as he drew back his hand, that, behold, his brother came out: and she said, How hast thou broken forth? this breach be upon thee: therefore his name was called Pharez.
- And afterward came out his brother, that had the scarlet thread upon his hand: and his name was called Zarah.
|
|
|