|
- I have made a fool of myself, but you drove me to it. I ought to have been commended by you, for I am not in the least inferior to the "super-apostles," even though I am nothing.
- The things that mark an apostle--signs, wonders and miracles--were done among you with great perseverance.
- How were you inferior to the other churches, except that I was never a burden to you? Forgive me this wrong!
- Now I am ready to visit you for the third time, and I will not be a burden to you, because what I want is not your possessions but you. After all, children should not have to save up for their parents, but parents for their children.
- So I will very gladly spend for you everything I have and expend myself as well. If I love you more, will you love me less?
|
- わたしは 愚か 者になってしまいました. あなたがたが 無理にそうさせたのです. わたしが, あなたがたから 推薦してもらうべきだったのです. わたしは, たとえ 取るに 足りない 者だとしても, あの 大使徒たちに 比べて 少しも 引けは 取らなかったからです.
- わたしは 使徒であることを, しるしや, 不思議な 業や, 奇跡によって, 忍耐强くあなたがたの 間で 實證しています.
- あなたがたが 他の 諸敎會よりも 劣っている 点は 何でしょう. わたしが 負擔をかけなかったことだけではないですか. この 不當な 点をどうか 許してほしい.
- わたしはそちらに 三度目の 訪問をしようと 準備しているのですが, あなたがたに 負擔はかけません. わたしが 求めているのは, あなたがたの 持ち 物ではなく, あなたがた 自身だからです. 子は 親のために 財産を 蓄える 必要はなく, 親が 子のために 蓄えなければならないのです.
- わたしはあなたがたの 魂のために 大いに 喜んで 自分の 持ち 物を 使い, 自分自身を 使い 果たしもしよう. あなたがたを 愛すれば 愛するほど, わたしの 方はますます 愛されなくなるのでしょうか.
|
- Be that as it may, I have not been a burden to you. Yet, crafty fellow that I am, I caught you by trickery!
- Did I exploit you through any of the men I sent you?
- I urged Titus to go to you and I sent our brother with him. Titus did not exploit you, did he? Did we not act in the same spirit and follow the same course?
- Have you been thinking all along that we have been defending ourselves to you? We have been speaking in the sight of God as those in Christ; and everything we do, dear friends, is for your strengthening.
- For I am afraid that when I come I may not find you as I want you to be, and you may not find me as you want me to be. I fear that there may be quarreling, jealousy, outbursts of anger, factions, slander, gossip, arrogance and disorder.
|
- わたしが 負擔をかけなかったとしても, 惡賢くて, あなたがたからだまし 取ったということになっています.
- そちらに 派遣した 人¿の 中のだれによって, あなたがたをだましたでしょうか.
- テトス にそちらに 行くように 願い, あの 兄弟を 同伴させましたが, その テトス があなたがたをだましたでしょうか. わたしたちは 同じ 靈に 導かれ, 同じ 模範に 倣って 步んだのではなかったのですか.
- あなたがたは, わたしたちがあなたがたに 對し 自己弁護をしているのだと, これまでずっと 思ってきたのです. わたしたちは 神の 御前で, キリスト に 結ばれて 語っています. 愛する 人たち, すべてはあなたがたを 造り 上げるためなのです.
- わたしは 心配しています. そちらに 行ってみると, あなたがたがわたしの 期待していたような 人たちではなく, わたしの 方もあなたがたの 期待どおりの 者ではない, ということにならないだろうか. 爭い, ねたみ, 怒り, 黨派心, そしり, 陰口, 高慢, ¿動などがあるのではないだろうか.
|
- I am afraid that when I come again my God will humble me before you, and I will be grieved over many who have sinned earlier and have not repented of the impurity, sexual sin and debauchery in which they have indulged.
|
- 再びそちらに 行くとき, わたしの 神があなたがたの 前でわたしに 面目を 失わせるようなことはなさらないだろうか. 以前に 罪を 犯した 多くの 人¿が, 自分たちの 行った 不潔な 行い, みだらな 行い, ふしだらな 行いを 悔い 改めずにいるのを, わたしは 嘆き 悲しむことになるのではないだろうか.
|
|
|