- 내가 참 포도나무요 내 아버지는 그 농부라
- 무릇 내게 있어 과실을 맺지 아니하는 가지는 아버지께서 이를 제해 버리시고 무릇 과실을 맺는 가지는 더 과실을 맺게 하려하여 이를 깨끗케 하시느니라
- 너희는 내가 일러준 말로 이미 깨끗하였으니
- 내 안에 거하라 나도 너희 안에 거하리라 가지가 포도나무에 붙어 있지 아니하면 절로 과실을 맺을 수 없음 같이 너희도 내 안에 있지 아니하면 그러하리라
- 나는 포도나무요 너희는 가지니 저가 내 안에, 내가 저 안에 있으면 이 사람은 과실을 많이 맺나니 나를 떠나서는 너희가 아무것도 할 수 없음이라
|
- 「わたしはまことのぶどうの 木, わたしの 父は 農夫である.
- わたしにつながっていながら, 實を 結ばない 枝はみな, 父が 取り 除かれる. しかし, 實を 結ぶものはみな, いよいよ 豊かに 實を 結ぶように 手入れをなさる.
- わたしの 話した 言葉によって, あなたがたは 旣に 淸くなっている.
- わたしにつながっていなさい. わたしもあなたがたにつながっている. ぶどうの 枝が, 木につながっていなければ, 自分では 實を 結ぶことができないように, あなたがたも, わたしにつながっていなければ, 實を 結ぶことができない.
- わたしはぶどうの 木, あなたがたはその 枝である. 人がわたしにつながっており, わたしもその 人につながっていれば, その 人は 豊かに 實を 結ぶ. わたしを 離れては, あなたがたは 何もできないからである.
|